マスターズはノスタルジー

※去年のマスターズ、アダムスコット優勝の瞬間

ゴルフ歴は15年だけど、ゴルフ鑑賞歴は40年以上のハル。マスターズは一度優勝すれば毎年招待されるので、往年の優勝選手を見ることのできる素晴らしい大会でもある。ハルにとっては、見ずとも出場選手の名前を聞くだけで、自身の若い頃を思い出してしまうような、ノスタルジーを感じさせてくれる大会でもある。

たとえばトムワトソンが優勝した77年(81年にも優勝しています)、ハルは高校生であった。その当時のことを思い出すのである。ああ、懐かしいなあ。

小学校の頃から深夜のゴルフダイジェスト番組を見ており、子供心にゴルファーってかっこいいなあと思っていた。当時は自分がまさかゴルフをするとは、またゴルフショップを経営するなんて想像もしなかったけど、ここインドネシアに来てゴルフに興じ、さらに生業にまでしてしまったのは、そんな原体験が影響しているのかもしれない。

さて、このマスターはご主人さまという意味ではなくて、名人とか達人、師匠の意味。映画スターウォーズでフォースの師匠に「Yes, master」と返事をしているが、これを「はい、ご主人様」と訳したらおかしい。ここは「はい、師匠」と訳した方がよかろう。

マスターズは球聖ボビージョーンズが「ゴルファー世界一を決めよう」と始めた大会であり、マスターズに参加できるのは、マスターズが定めた招待条件を満たしたゴルファーだけである。

ちなみにマスターズの招待条件は~以下ウィキペディアより抜粋

1 マスターズ歴代優勝者
2 過去5年間の全米オープン優勝者
3 過去5年間の全英オープン優勝者
4 過去5年間のPGA選手権優勝者
5 過去2年間のザ・プレーヤーズ選手権優勝者
6 前年全米アマ優勝者および2位
7 前年全英アマ優勝者
8 前年全米アマチュア・パブリック・リンクス優勝者
9 前年全米ミッド・アマ優勝者
10 前年マスターズ大会16位以内(タイを含む)入賞者
11 前年全米オープン8位以内(タイを含む)入賞者
12 前年全英オープン4位以内(タイを含む)入賞者
13 前年PGA選手権4位以内(タイを含む)入賞者
14 前年PGA賞金ランキング30位以内
15 前年マスターズ大会以降、同年大会までのPGA大会(ツアーチャンピオンシップ出場ポイントに加算される試合)優勝者
16 前年ザ・ツアーチャンピオンシップ出場者
17 前年公式世界ランキング50位以内
18 同年公式世界ランキング50位以内(マスターズ大会開催前週に発表のもの)
19 前年アジアアマチュア選手権優勝者

その他、特別招待枠があり、日本ツアー賞金王などがこの枠で出場する。

よってマスターズは世界中のゴルフ名人やゴルフの達人が一同に集まる大会で、もっとも派手なゴルフの祭典となるわけだ。

四大メジャーと呼ばれるゲームは

●マスターズ
●全米オープン
●全英オープン
●全米プロ

その中でもっとも由緒ある大会は全英オープンだが、もっとも華のある大会となれば、やはりマスターズである。

マスターズの公式ウェブはこちら お宝もの動画などもあります!(英語です。でも英語が苦手でもわかります!)


こちらは初日の組み合わせGDOのマスターズ特集ページより
楽しみですねえ。わくわくしますねえ。

ジェイピープルメインページへ